EHB

bicycle | EHB

EHB

EHB

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • Outdoor
      • bicycle
      • camp
    • Accessories
      • earrings
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

EHB

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • Outdoor
      • bicycle
      • camp
    • Accessories
      • earrings
  • CONTACT
  • HOME
  • Outdoor
  • bicycle
  • 【文字入れ】number plate reflector_反射ナンバープレート[GR]

    ¥2,200

    【自転車用アイテム】 反射板:安全のために自転車の後ろ方向などに装着して、夜に自動車などのライトに反射させるもの ・・・・・ 「自分らしいテキストとNo,が入ったナンバープレートみたいなリフレクターがあればいいなー」 から始まったナンバープレートリフレクターです。 入れる文字をオリジナルでカスタマイズできます。 上のテキスト部分には「10文字」の半角英数字が入れられて 中央の数字部分には「4文字」の数字が入れられます。 写真にあるサンプルには例として土地名×西暦が入っています。 ご購入後にご入力いただいたメールアドレスに【テキスト確認メール】をお送りいたしますので、上記部分のテキスト情報をお知らせいただき、その後作成→発送させていただきます。 お子様のランドセルや夜の散歩などで使うカバンなどにつけるのもよいかと思います。 テキストはニックネームなどをいれたり 数字は誕生日や応援している選手の背番号などを入れて押しグッズにもできそうです。 ◆素材 PVC、ターポリン、防水カッティングシート(ビニール)、ナイロンリボン、黒ゴム(レーヨン・ゴム)、コードストッパー(プラスチック) ◆サイズ 本体100×60mm ◆ご購入後必要な情報 上部の文字情報:英数字10文字以内 中央の数字情報:数字4桁(※ご希望が「2」の場合は0002表記になります) ◆カラー グリーン *ハンドメイドアイテムです。 *ゴムは使っていくと伸びきることもあります。 *屋外使用を想定して制作していますが、使用していくと場合により剥がれやキズなどが発生することもあります。 ※※完全受注生産です。素材の在庫状況により一度に数をお引き受けできない場合もございます※※

  • 【文字入れ】number plate reflector_反射ナンバープレート[OG]

    ¥2,200

    【自転車用アイテム】 反射板:安全のために自転車の後ろ方向などに装着して、夜に自動車などのライトに反射させるもの ・・・・・ 「自分らしいテキストとNo,が入ったナンバープレートみたいなリフレクターがあればいいなー」 から始まったナンバープレートリフレクターです。 入れる文字をオリジナルでカスタマイズできます。 上のテキスト部分には「10文字」の半角英数字が入れられて 中央の数字部分には「4文字」の数字が入れられます。 写真にあるサンプルには例として土地名×西暦が入っています。 ご購入後にご入力いただいたメールアドレスに【テキスト確認メール】をお送りいたしますので、上記部分のテキスト情報をお知らせいただき、その後作成→発送させていただきます。 お子様のランドセルや夜の散歩などで使うカバンなどにつけるのもよいかと思います。 テキストはニックネームなどをいれたり 数字は誕生日や応援している選手の背番号などを入れて押しグッズにもできそうです。 ◆素材 PVC、ターポリン、防水カッティングシート(ビニール)、ナイロンリボン、黒ゴム(レーヨン・ゴム)、コードストッパー(プラスチック) ◆サイズ 本体100×60mm ◆ご購入後必要な情報 上部の文字情報:英数字10文字以内 中央の数字情報:数字4桁(※ご希望が「2」の場合は0002表記になります) ◆カラー オレンジ *ハンドメイドアイテムです。 *ゴムは使っていくと伸びきることもあります。 *屋外使用を想定して制作していますが、使用していくと場合により剥がれやキズなどが発生することもあります。 ※※完全受注生産です。素材の在庫状況により一度に数をお引き受けできない場合もございます※※

  • tissue case_ティッシュケース[WH/GR]

    ¥1,650

    自転車に乗っているときに「ここ(手元)にティッシュケースがあればいいのに!」と何回思ったことか(花粉症) 花粉症持ち特有のストレスを解決したくて ステム周辺に装着できるティッシュケースをハンドメイドで作りました。 口部分はZIPで中身が飛び出ないように(少し止水できます) 内側は2層に分かれているのでゴミを入れたり、目薬を入れたりできます。 裏側にループを付けているので、バンドで自転車に装着することも、バッグに装着することも可能です。 口部分にもループがあるので、つけ方によっては縦使いもできます。紐を通せばポーチみたいな使い方も。 ティッシュとハンカチを入れて、ランドセルなどのお子様のバッグにつけてもよいかもしれません。 ◆素材 本体:コットンラミネート生地×コットンテープ/ボタン:金属/ループ:パラコード(ポリエステル・ポリプロピレン・ナイロン) ◆サイズ ◆カラー ホワイト生地×グリーンテープ *ハンドメイドアイテムです。

  • tissue case_ティッシュケース[BR/OR]

    ¥1,650

    自転車に乗っているときに「ここ(手元)にティッシュケースがあればいいのに!」と何回思ったことか(花粉症) 花粉症持ち特有のストレスを解決したくて ステム周辺に装着できるティッシュケースをハンドメイドで作りました。 口部分はZIPで中身が飛び出ないように(少し止水できます) 内側は2層に分かれているのでゴミを入れたり、目薬を入れたりできます。 裏側にループを付けているので、バンドで自転車に装着することも、バッグに装着することも可能です。 口部分にもループがあるので、つけ方によっては縦使いもできます。紐を通せばポーチみたいな使い方も。 ティッシュとハンカチを入れて、ランドセルなどのお子様のバッグにつけてもよいかもしれません。 ◆素材 本体:ナイロン生地×コットンテープ/ボタン:金属/ループ:パラコード(ポリエステル・ポリプロピレン・ナイロン) ◆サイズ ◆カラー ライトブラウン生地×オレンジテープ *ハンドメイドアイテムです。

  • tissue case_ティッシュケース[GY/PK]

    ¥1,650

    自転車に乗っているときに「ここ(手元)にティッシュケースがあればいいのに!」と何回思ったことか(花粉症) 花粉症持ち特有のストレスを解決したくて ステム周辺に装着できるティッシュケースをハンドメイドで作りました。 口部分はZIPで中身が飛び出ないように(少し止水できます) 内側は2層に分かれているのでゴミを入れたり、目薬を入れたりできます。 裏側にループを付けているので、バンドで自転車に装着することも、バッグに装着することも可能です。 口部分にもループがあるので、つけ方によっては縦使いもできます。紐を通せばポーチみたいな使い方も。 ティッシュとハンカチを入れて、ランドセルなどのお子様のバッグにつけてもよいかもしれません。 ◆素材 本体:ポリエステルフェルト生地×コットンテープ/ボタン:金属/ループ:パラコード(ポリエステル・ポリプロピレン・ナイロン) ◆サイズ ◆カラー グレー生地×ピンクテープ *ハンドメイドアイテムです。

  • hem band_裾どめ[PU/WH]

    ¥1,320

    【自転車用アイテム】 裾止めバンド:自転車に乗るとき、パンツの裾がチェーンに触れないように裾を巻き止めるバンドのこと ・・・・・ 「裾止めバンドがいつの間にか足首に落ちていて裾止めの役割をなしていない」 というストレスを解決したくて パラコードで編んだ裾止めバンドをハンドメイドで作りました。 このバンドは中に細ゴムが仕込まれているので、裾に巻いたのち「きゅっ」と絞れます。 そのため、巻いたバンドが足首にずり落ちることは基本的にありません。 自分の感覚で絞れるので、滑る素材のパンツの時は少しキツめに、程よく止めたいときは軽めに、と調整ができます。 ゴムをきゅっと絞ると「ゴムが遊ぶ部分」ができますが、内側に巻き込んでもらえれば解決します。 お子様など、脚が細い方から使えるように想定してパラコード部分は編んでいます。 編まれている部分は約20cm前後ありますが、きつく絞れば縮みます。 販売時はゴム部分を長めに取り、あえて切っていません。 ご自身のサイズに合わせて結んで切っていただけるようにしています。 バンドを外した際には 忘れないように手首に巻いてもよし 自転車にぶら下げてもよし 細身で出来ているのでキーホルダーなどにつけることもできそうです。 2色編みのバンドについては裏表でバリエーションを楽しめます。 カラフルから渋めまで。 好みの色味を足首にいかがですか。 ◆素材 パラコード(ポリエステル・ポリプロピレン・ナイロン)、黒ゴム(レーヨン・ゴム)、コードストッパー(プラスチック) ◆サイズ 全長約44cm(カット前) ・コードループ部約2.5cm ・コード編み部約20cm前後 ◆サイズをカスタマイズする方法(画像参照) 足に巻きつけて ストッパーをループに入れて輪の状態にして ほどよくゆるい状態になる長さでストッパーをとめゴムを結び 不要なゴム部分をカットします ◆カラー パープル×ホワイト *ハンドメイドアイテムです。 *ゴムは使っていくと伸びきることもあります。 *パラコードの接着部分は劣化によりはずれることがありますが、ライターなどで断面を溶かし再度接着することが可能です。 余談// なんだか国民的漫画の有名敵キャラカラーになりました。

  • hem band_裾どめ[PK/YE]

    ¥1,320

    【自転車用アイテム】 裾止めバンド:自転車に乗るとき、パンツの裾がチェーンに触れないように裾を巻き止めるバンドのこと ・・・・・ 「裾止めバンドがいつの間にか足首に落ちていて裾止めの役割をなしていない」 というストレスを解決したくて パラコードで編んだ裾止めバンドをハンドメイドで作りました。 このバンドは中に細ゴムが仕込まれているので、裾に巻いたのち「きゅっ」と絞れます。 そのため、巻いたバンドが足首にずり落ちることは基本的にありません。 自分の感覚で絞れるので、滑る素材のパンツの時は少しキツめに、程よく止めたいときは軽めに、と調整ができます。 ゴムをきゅっと絞ると「ゴムが遊ぶ部分」ができますが、内側に巻き込んでもらえれば解決します。 お子様など、脚が細い方から使えるように想定してパラコード部分は編んでいます。 編まれている部分は約20cm前後ありますが、きつく絞れば縮みます。 販売時はゴム部分を長めに取り、あえて切っていません。 ご自身のサイズに合わせて結んで切っていただけるようにしています。 バンドを外した際には 忘れないように手首に巻いてもよし 自転車にぶら下げてもよし 細身で出来ているのでキーホルダーなどにつけることもできそうです。 2色編みのバンドについては裏表でバリエーションを楽しめます。 カラフルから渋めまで。 好みの色味を足首にいかがですか。 ◆素材 パラコード(ポリエステル・ポリプロピレン・ナイロン)、黒ゴム(レーヨン・ゴム)、コードストッパー(プラスチック) ◆サイズ 全長約44cm(カット前) ・コードループ部約2.5cm ・コード編み部約20cm前後 ◆サイズをカスタマイズする方法(画像参照) 足に巻きつけて ストッパーをループに入れて輪の状態にして ほどよくゆるい状態になる長さでストッパーをとめゴムを結び 不要なゴム部分をカットします ◆カラー ピンク×イエロー *ハンドメイドアイテムです。 *ゴムは使っていくと伸びきることもあります。 *パラコードの接着部分は劣化によりはずれることがありますが、ライターなどで断面を溶かし再度接着することが可能です。

  • hem band_裾どめ[YGR/BL]

    ¥1,320

    SOLD OUT

    【自転車用アイテム】 裾止めバンド:自転車に乗るとき、パンツの裾がチェーンに触れないように裾を巻き止めるバンドのこと ・・・・・ 「裾止めバンドがいつの間にか足首に落ちていて裾止めの役割をなしていない」 というストレスを解決したくて パラコードで編んだ裾止めバンドをハンドメイドで作りました。 このバンドは中に細ゴムが仕込まれているので、裾に巻いたのち「きゅっ」と絞れます。 そのため、巻いたバンドが足首にずり落ちることは基本的にありません。 自分の感覚で絞れるので、滑る素材のパンツの時は少しキツめに、程よく止めたいときは軽めに、と調整ができます。 ゴムをきゅっと絞ると「ゴムが遊ぶ部分」ができますが、内側に巻き込んでもらえれば解決します。 お子様など、脚が細い方から使えるように想定してパラコード部分は編んでいます。 編まれている部分は約20cm前後ありますが、きつく絞れば縮みます。 販売時はゴム部分を長めに取り、あえて切っていません。 ご自身のサイズに合わせて結んで切っていただけるようにしています。 バンドを外した際には 忘れないように手首に巻いてもよし 自転車にぶら下げてもよし 細身で出来ているのでキーホルダーなどにつけることもできそうです。 2色編みのバンドについては裏表でバリエーションを楽しめます。 カラフルから渋めまで。 好みの色味を足首にいかがですか。 ◆素材 パラコード(ポリエステル・ポリプロピレン・ナイロン)、黒ゴム(レーヨン・ゴム)、コードストッパー(プラスチック) ◆サイズ 全長約44cm(カット前) ・コードループ部約2.5cm ・コード編み部約20cm前後 ◆サイズをカスタマイズする方法(画像参照) 足に巻きつけて ストッパーをループに入れて輪の状態にして ほどよくゆるい状態になる長さでストッパーをとめゴムを結び 不要なゴム部分をカットします ◆カラー イエローグリーン×ブルー *ハンドメイドアイテムです。 *ゴムは使っていくと伸びきることもあります。 *パラコードの接着部分は劣化によりはずれることがありますが、ライターなどで断面を溶かし再度接着することが可能です。

  • hem band_裾どめ[LPK/RD]

    ¥1,320

    【自転車用アイテム】 裾止めバンド:自転車に乗るとき、パンツの裾がチェーンに触れないように裾を巻き止めるバンドのこと ・・・・・ 「裾止めバンドがいつの間にか足首に落ちていて裾止めの役割をなしていない」 というストレスを解決したくて パラコードで編んだ裾止めバンドをハンドメイドで作りました。 このバンドは中に細ゴムが仕込まれているので、裾に巻いたのち「きゅっ」と絞れます。 そのため、巻いたバンドが足首にずり落ちることは基本的にありません。 自分の感覚で絞れるので、滑る素材のパンツの時は少しキツめに、程よく止めたいときは軽めに、と調整ができます。 ゴムをきゅっと絞ると「ゴムが遊ぶ部分」ができますが、内側に巻き込んでもらえれば解決します。 お子様など、脚が細い方から使えるように想定してパラコード部分は編んでいます。 編まれている部分は約20cm前後ありますが、きつく絞れば縮みます。 販売時はゴム部分を長めに取り、あえて切っていません。 ご自身のサイズに合わせて結んで切っていただけるようにしています。 バンドを外した際には 忘れないように手首に巻いてもよし 自転車にぶら下げてもよし 細身で出来ているのでキーホルダーなどにつけることもできそうです。 2色編みのバンドについては裏表でバリエーションを楽しめます。 カラフルから渋めまで。 好みの色味を足首にいかがですか。 ◆素材 パラコード(ポリエステル・ポリプロピレン・ナイロン)、黒ゴム(レーヨン・ゴム)、コードストッパー(プラスチック) ◆サイズ 全長約44cm(カット前) ・コードループ部約2.5cm ・コード編み部約20cm前後 ◆サイズをカスタマイズする方法(画像参照) 足に巻きつけて ストッパーをループに入れて輪の状態にして ほどよくゆるい状態になる長さでストッパーをとめゴムを結び 不要なゴム部分をカットします ◆カラー ライトピンク×レッド *ハンドメイドアイテムです。 *ゴムは使っていくと伸びきることもあります。 *パラコードの接着部分は劣化によりはずれることがありますが、ライターなどで断面を溶かし再度接着することが可能です。

  • hem band_裾どめ[YGR/OR]

    ¥1,320

    【自転車用アイテム】 裾止めバンド:自転車に乗るとき、パンツの裾がチェーンに触れないように裾を巻き止めるバンドのこと ・・・・・ 「裾止めバンドがいつの間にか足首に落ちていて裾止めの役割をなしていない」 というストレスを解決したくて パラコードで編んだ裾止めバンドをハンドメイドで作りました。 このバンドは中に細ゴムが仕込まれているので、裾に巻いたのち「きゅっ」と絞れます。 そのため、巻いたバンドが足首にずり落ちることは基本的にありません。 自分の感覚で絞れるので、滑る素材のパンツの時は少しキツめに、程よく止めたいときは軽めに、と調整ができます。 ゴムをきゅっと絞ると「ゴムが遊ぶ部分」ができますが、内側に巻き込んでもらえれば解決します。 お子様など、脚が細い方から使えるように想定してパラコード部分は編んでいます。 編まれている部分は約20cm前後ありますが、きつく絞れば縮みます。 販売時はゴム部分を長めに取り、あえて切っていません。 ご自身のサイズに合わせて結んで切っていただけるようにしています。 バンドを外した際には 忘れないように手首に巻いてもよし 自転車にぶら下げてもよし 細身で出来ているのでキーホルダーなどにつけることもできそうです。 2色編みのバンドについては裏表でバリエーションを楽しめます。 カラフルから渋めまで。 好みの色味を足首にいかがですか。 ◆素材 パラコード(ポリエステル・ポリプロピレン・ナイロン)、黒ゴム(レーヨン・ゴム)、コードストッパー(プラスチック) ◆サイズ 全長約44cm(カット前) ・コードループ部約2.5cm ・コード編み部約20cm前後 ◆サイズをカスタマイズする方法(画像参照) 足に巻きつけて ストッパーをループに入れて輪の状態にして ほどよくゆるい状態になる長さでストッパーをとめゴムを結び 不要なゴム部分をカットします ◆カラー イエローグリーン×オレンジ *ハンドメイドアイテムです。 *ゴムは使っていくと伸びきることもあります。 *パラコードの接着部分は劣化によりはずれることがありますが、ライターなどで断面を溶かし再度接着することが可能です。

  • hem band_裾どめ[PU/BECamo]

    ¥1,320

    【自転車用アイテム】 裾止めバンド:自転車に乗るとき、パンツの裾がチェーンに触れないように裾を巻き止めるバンドのこと ・・・・・ 「裾止めバンドがいつの間にか足首に落ちていて裾止めの役割をなしていない」 というストレスを解決したくて パラコードで編んだ裾止めバンドをハンドメイドで作りました。 このバンドは中に細ゴムが仕込まれているので、裾に巻いたのち「きゅっ」と絞れます。 そのため、巻いたバンドが足首にずり落ちることは基本的にありません。 自分の感覚で絞れるので、滑る素材のパンツの時は少しキツめに、程よく止めたいときは軽めに、と調整ができます。 ゴムをきゅっと絞ると「ゴムが遊ぶ部分」ができますが、内側に巻き込んでもらえれば解決します。 お子様など、脚が細い方から使えるように想定してパラコード部分は編んでいます。 編まれている部分は約20cm前後ありますが、きつく絞れば縮みます。 販売時はゴム部分を長めに取り、あえて切っていません。 ご自身のサイズに合わせて結んで切っていただけるようにしています。 バンドを外した際には 忘れないように手首に巻いてもよし 自転車にぶら下げてもよし 細身で出来ているのでキーホルダーなどにつけることもできそうです。 2色編みのバンドについては裏表でバリエーションを楽しめます。 カラフルから渋めまで。 好みの色味を足首にいかがですか。 ◆素材 パラコード(ポリエステル・ポリプロピレン・ナイロン)、黒ゴム(レーヨン・ゴム)、コードストッパー(プラスチック) ◆サイズ 全長約44cm(カット前) ・コードループ部約2.5cm ・コード編み部約20cm前後 ◆サイズをカスタマイズする方法(画像参照) 足に巻きつけて ストッパーをループに入れて輪の状態にして ほどよくゆるい状態になる長さでストッパーをとめゴムを結び 不要なゴム部分をカットします ◆カラー パープル×ベージュカモ柄 *ハンドメイドアイテムです。 *ゴムは使っていくと伸びきることもあります。 *パラコードの接着部分は劣化によりはずれることがありますが、ライターなどで断面を溶かし再度接着することが可能です。

  • hem band_裾どめ[LBL/Ice]

    ¥1,320

    【自転車用アイテム】 裾止めバンド:自転車に乗るとき、パンツの裾がチェーンに触れないように裾を巻き止めるバンドのこと ・・・・・ 「裾止めバンドがいつの間にか足首に落ちていて裾止めの役割をなしていない」 というストレスを解決したくて パラコードで編んだ裾止めバンドをハンドメイドで作りました。 このバンドは中に細ゴムが仕込まれているので、裾に巻いたのち「きゅっ」と絞れます。 そのため、巻いたバンドが足首にずり落ちることは基本的にありません。 自分の感覚で絞れるので、滑る素材のパンツの時は少しキツめに、程よく止めたいときは軽めに、と調整ができます。 ゴムをきゅっと絞ると「ゴムが遊ぶ部分」ができますが、内側に巻き込んでもらえれば解決します。 お子様など、脚が細い方から使えるように想定してパラコード部分は編んでいます。 編まれている部分は約20cm前後ありますが、きつく絞れば縮みます。 販売時はゴム部分を長めに取り、あえて切っていません。 ご自身のサイズに合わせて結んで切っていただけるようにしています。 バンドを外した際には 忘れないように手首に巻いてもよし 自転車にぶら下げてもよし 細身で出来ているのでキーホルダーなどにつけることもできそうです。 2色編みのバンドについては裏表でバリエーションを楽しめます。 カラフルから渋めまで。 好みの色味を足首にいかがですか。 ◆素材 パラコード(ポリエステル・ポリプロピレン・ナイロン)、黒ゴム(レーヨン・ゴム)、コードストッパー(プラスチック) ◆サイズ 全長約44cm(カット前) ・コードループ部約2.5cm ・コード編み部約20cm前後 ◆サイズをカスタマイズする方法(画像参照) 足に巻きつけて ストッパーをループに入れて輪の状態にして ほどよくゆるい状態になる長さでストッパーをとめゴムを結び 不要なゴム部分をカットします ◆カラー ライトブルー×アイス柄 *ハンドメイドアイテムです。 *ゴムは使っていくと伸びきることもあります。 *パラコードの接着部分は劣化によりはずれることがありますが、ライターなどで断面を溶かし再度接着することが可能です。

  • hem band_裾どめ[RD/BECamo]

    ¥1,320

    【自転車用アイテム】 裾止めバンド:自転車に乗るとき、パンツの裾がチェーンに触れないように裾を巻き止めるバンドのこと ・・・・・ 「裾止めバンドがいつの間にか足首に落ちていて裾止めの役割をなしていない」 というストレスを解決したくて パラコードで編んだ裾止めバンドをハンドメイドで作りました。 このバンドは中に細ゴムが仕込まれているので、裾に巻いたのち「きゅっ」と絞れます。 そのため、巻いたバンドが足首にずり落ちることは基本的にありません。 自分の感覚で絞れるので、滑る素材のパンツの時は少しキツめに、程よく止めたいときは軽めに、と調整ができます。 ゴムをきゅっと絞ると「ゴムが遊ぶ部分」ができますが、内側に巻き込んでもらえれば解決します。 お子様など、脚が細い方から使えるように想定してパラコード部分は編んでいます。 編まれている部分は約20cm前後ありますが、きつく絞れば縮みます。 販売時はゴム部分を長めに取り、あえて切っていません。 ご自身のサイズに合わせて結んで切っていただけるようにしています。 バンドを外した際には 忘れないように手首に巻いてもよし 自転車にぶら下げてもよし 細身で出来ているのでキーホルダーなどにつけることもできそうです。 2色編みのバンドについては裏表でバリエーションを楽しめます。 カラフルから渋めまで。 好みの色味を足首にいかがですか。 ◆素材 パラコード(ポリエステル・ポリプロピレン・ナイロン)、黒ゴム(レーヨン・ゴム)、コードストッパー(プラスチック) ◆サイズ 全長約44cm(カット前) ・コードループ部約2.5cm ・コード編み部約20cm前後 ◆サイズをカスタマイズする方法(画像参照) 足に巻きつけて ストッパーをループに入れて輪の状態にして ほどよくゆるい状態になる長さでストッパーをとめゴムを結び 不要なゴム部分をカットします ◆カラー レッド×ベージュカモ柄 *ハンドメイドアイテムです。 *ゴムは使っていくと伸びきることもあります。 *パラコードの接着部分は劣化によりはずれることがありますが、ライターなどで断面を溶かし再度接着することが可能です。

  • hem band_裾どめ[BL/WH]

    ¥1,320

    【自転車用アイテム】 裾止めバンド:自転車に乗るとき、パンツの裾がチェーンに触れないように裾を巻き止めるバンドのこと ・・・・・ 「裾止めバンドがいつの間にか足首に落ちていて裾止めの役割をなしていない」 というストレスを解決したくて パラコードで編んだ裾止めバンドをハンドメイドで作りました。 このバンドは中に細ゴムが仕込まれているので、裾に巻いたのち「きゅっ」と絞れます。 そのため、巻いたバンドが足首にずり落ちることは基本的にありません。 自分の感覚で絞れるので、滑る素材のパンツの時は少しキツめに、程よく止めたいときは軽めに、と調整ができます。 ゴムをきゅっと絞ると「ゴムが遊ぶ部分」ができますが、内側に巻き込んでもらえれば解決します。 お子様など、脚が細い方から使えるように想定してパラコード部分は編んでいます。 編まれている部分は約20cm前後ありますが、きつく絞れば縮みます。 販売時はゴム部分を長めに取り、あえて切っていません。 ご自身のサイズに合わせて結んで切っていただけるようにしています。 バンドを外した際には 忘れないように手首に巻いてもよし 自転車にぶら下げてもよし 細身で出来ているのでキーホルダーなどにつけることもできそうです。 2色編みのバンドについては裏表でバリエーションを楽しめます。 カラフルから渋めまで。 好みの色味を足首にいかがですか。 ◆素材 パラコード(ポリエステル・ポリプロピレン・ナイロン)、黒ゴム(レーヨン・ゴム)、コードストッパー(プラスチック) ◆サイズ 全長約44cm(カット前) ・コードループ部約2.5cm ・コード編み部約20cm前後 ◆サイズをカスタマイズする方法(画像参照) 足に巻きつけて ストッパーをループに入れて輪の状態にして ほどよくゆるい状態になる長さでストッパーをとめゴムを結び 不要なゴム部分をカットします ◆カラー ブルー×ホワイト *ハンドメイドアイテムです。 *ゴムは使っていくと伸びきることもあります。 *パラコードの接着部分は劣化によりはずれることがありますが、ライターなどで断面を溶かし再度接着することが可能です。

  • hem band_裾どめ[PU/YGR]

    ¥1,320

    【自転車用アイテム】 裾止めバンド:自転車に乗るとき、パンツの裾がチェーンに触れないように裾を巻き止めるバンドのこと ・・・・・ 「裾止めバンドがいつの間にか足首に落ちていて裾止めの役割をなしていない」 というストレスを解決したくて パラコードで編んだ裾止めバンドをハンドメイドで作りました。 このバンドは中に細ゴムが仕込まれているので、裾に巻いたのち「きゅっ」と絞れます。 そのため、巻いたバンドが足首にずり落ちることは基本的にありません。 自分の感覚で絞れるので、滑る素材のパンツの時は少しキツめに、程よく止めたいときは軽めに、と調整ができます。 ゴムをきゅっと絞ると「ゴムが遊ぶ部分」ができますが、内側に巻き込んでもらえれば解決します。 お子様など、脚が細い方から使えるように想定してパラコード部分は編んでいます。 編まれている部分は約20cm前後ありますが、きつく絞れば縮みます。 販売時はゴム部分を長めに取り、あえて切っていません。 ご自身のサイズに合わせて結んで切っていただけるようにしています。 バンドを外した際には 忘れないように手首に巻いてもよし 自転車にぶら下げてもよし 細身で出来ているのでキーホルダーなどにつけることもできそうです。 2色編みのバンドについては裏表でバリエーションを楽しめます。 カラフルから渋めまで。 好みの色味を足首にいかがですか。 ◆素材 パラコード(ポリエステル・ポリプロピレン・ナイロン)、黒ゴム(レーヨン・ゴム)、コードストッパー(プラスチック) ◆サイズ 全長約44cm(カット前) ・コードループ部約2.5cm ・コード編み部約20cm前後 ◆サイズをカスタマイズする方法(画像参照) 足に巻きつけて ストッパーをループに入れて輪の状態にして ほどよくゆるい状態になる長さでストッパーをとめゴムを結び 不要なゴム部分をカットします ◆カラー パープル×イエローグリーン *ハンドメイドアイテムです。 *ゴムは使っていくと伸びきることもあります。 *パラコードの接着部分は劣化によりはずれることがありますが、ライターなどで断面を溶かし再度接着することが可能です。

  • hem band_裾どめ[OR/DGR]

    ¥1,320

    【自転車用アイテム】 裾止めバンド:自転車に乗るとき、パンツの裾がチェーンに触れないように裾を巻き止めるバンドのこと ・・・・・ 「裾止めバンドがいつの間にか足首に落ちていて裾止めの役割をなしていない」 というストレスを解決したくて パラコードで編んだ裾止めバンドをハンドメイドで作りました。 このバンドは中に細ゴムが仕込まれているので、裾に巻いたのち「きゅっ」と絞れます。 そのため、巻いたバンドが足首にずり落ちることは基本的にありません。 自分の感覚で絞れるので、滑る素材のパンツの時は少しキツめに、程よく止めたいときは軽めに、と調整ができます。 ゴムをきゅっと絞ると「ゴムが遊ぶ部分」ができますが、内側に巻き込んでもらえれば解決します。 お子様など、脚が細い方から使えるように想定してパラコード部分は編んでいます。 編まれている部分は約20cm前後ありますが、きつく絞れば縮みます。 販売時はゴム部分を長めに取り、あえて切っていません。 ご自身のサイズに合わせて結んで切っていただけるようにしています。 バンドを外した際には 忘れないように手首に巻いてもよし 自転車にぶら下げてもよし 細身で出来ているのでキーホルダーなどにつけることもできそうです。 2色編みのバンドについては裏表でバリエーションを楽しめます。 カラフルから渋めまで。 好みの色味を足首にいかがですか。 ◆素材 パラコード(ポリエステル・ポリプロピレン・ナイロン)、黒ゴム(レーヨン・ゴム)、コードストッパー(プラスチック) ◆サイズ 全長約44cm(カット前) ・コードループ部約2.5cm ・コード編み部約20cm前後 ◆サイズをカスタマイズする方法(画像参照) 足に巻きつけて ストッパーをループに入れて輪の状態にして ほどよくゆるい状態になる長さでストッパーをとめゴムを結び 不要なゴム部分をカットします ◆カラー オレンジ×ダークグリーン *ハンドメイドアイテムです。 *ゴムは使っていくと伸びきることもあります。 *パラコードの接着部分は劣化によりはずれることがありますが、ライターなどで断面を溶かし再度接着することが可能です。

  • hem band_裾どめ[OR/BK]

    ¥1,320

    【自転車用アイテム】 裾止めバンド:自転車に乗るとき、パンツの裾がチェーンに触れないように裾を巻き止めるバンドのこと ・・・・・ 「裾止めバンドがいつの間にか足首に落ちていて裾止めの役割をなしていない」 というストレスを解決したくて パラコードで編んだ裾止めバンドをハンドメイドで作りました。 このバンドは中に細ゴムが仕込まれているので、裾に巻いたのち「きゅっ」と絞れます。 そのため、巻いたバンドが足首にずり落ちることは基本的にありません。 自分の感覚で絞れるので、滑る素材のパンツの時は少しキツめに、程よく止めたいときは軽めに、と調整ができます。 ゴムをきゅっと絞ると「ゴムが遊ぶ部分」ができますが、内側に巻き込んでもらえれば解決します。 お子様など、脚が細い方から使えるように想定してパラコード部分は編んでいます。 編まれている部分は約20cm前後ありますが、きつく絞れば縮みます。 販売時はゴム部分を長めに取り、あえて切っていません。 ご自身のサイズに合わせて結んで切っていただけるようにしています。 バンドを外した際には 忘れないように手首に巻いてもよし 自転車にぶら下げてもよし 細身で出来ているのでキーホルダーなどにつけることもできそうです。 2色編みのバンドについては裏表でバリエーションを楽しめます。 カラフルから渋めまで。 好みの色味を足首にいかがですか。 ◆素材 パラコード(ポリエステル・ポリプロピレン・ナイロン)、黒ゴム(レーヨン・ゴム)、コードストッパー(プラスチック) ◆サイズ 全長約44cm(カット前) ・コードループ部約2.5cm ・コード編み部約20cm前後 ◆サイズをカスタマイズする方法(画像参照) 足に巻きつけて ストッパーをループに入れて輪の状態にして ほどよくゆるい状態になる長さでストッパーをとめゴムを結び 不要なゴム部分をカットします ◆カラー オレンジ×ブラック *ハンドメイドアイテムです。 *ゴムは使っていくと伸びきることもあります。 *パラコードの接着部分は劣化によりはずれることがありますが、ライターなどで断面を溶かし再度接着することが可能です。 余談// 某東京のスポーツチーム的な色味になりました。

CATEGORY
  • Outdoor
    • bicycle
    • camp
  • Accessories
    • earrings
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© EHB

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • Outdoor
  • bicycle
  • Outdoor
    • bicycle
    • camp
  • Accessories
    • earrings